2013年07月28日
高須町公園オートキャンプ場 ③
作り方はいたって簡単。
このつゆを鍋に入れて、具材を入れて煮るだけ・・・
。
ラーメンとうどんと野菜を適当に放り込み、グツグツ煮れば出来上がり。
仕上げに黒胡椒をふりかけて、いっただっきまーす
。
うーん、うまい
。
ミツカンさん、┏O アザ━━━━━━━━ス!!
おいしく頂きました
。
食後はマッタリと過ごし、後片付けのあとはお風呂です。
姪っ子、後片付け中
この、お風呂で問題が発生。
午後8時30分頃、管理棟に行ったら、たくさんの風呂待ち人が・・・
。
昨日は、ほぼ貸切だったのに・・・
。
管理人さんに聞いたら、70人ほど待っている、とのこと。
管理人さん 「6時~7時くらいはガラガラだったんだけどねぇ~。」
NOBORIN 「あと何分くらいかかりそうです?」
管理人さん 「分からんけど、小一時間かかるんじゃないかなぁ~。」
NOBORIN 「キャンセルってできます?」 (お昼に入浴券購入してました)
管理人さん 「こんな状況だから仕方ないねぇ~。領収書有ったら返金するよ。」
NOBORIN 「そうですか
。じゃ、取ってきます。」
てなことで、¥1,200を返金してもらい、
近くにある「さとの湯」さんへ行くことにしました。
キャンプ場から車で7~8分ほどで到着。
大人¥550、小学生¥200。
露天風呂もあっていいお風呂です。
風呂上がりをパシャリ
。
キャンプ場にもどって、風呂上がりの一杯
。
弟と姪っ子は、何とかっていうカードゲームを始めました。(聞いたけど忘れました・・・。
)
親子で真剣勝負?
そろそろ眠たくなってきました・・・。
おやすみなさい・・・
。
3日目 朝
昨日の晩もけっこう涼しく、寝やすかったのですが、
夜中の2時頃に
バババババー、
ブーンブーンブーン、
バリバリバリバリー
っという爆音








。
安眠妨害のバイク。
ええ加減にせーよ
。
気を取り直して、朝食
です。
実は、昨日のご飯が思ったより残ってしまって、
予定外ですが醤油チャーハンを作ってみました
。
味は、ほぼ焼きおにぎりでした・・・
。
で、メインは炉ばた大将でトーストです。
今回のキャンプも、炉ばた大将が大活躍です
。
トーストのトッピングはハムとスライスチーズ。
スープと一緒に、おいしく頂きました
。
食後は少しだけマッタリと過ごし、すぐに撤収の準備を開始。
朝から太陽
が出て、バッチリ乾燥撤収ができそうです
。
チェックアウトの時間は午前11時。
15分ほど前に撤収完了。
周りを見たら、既に僕たちだけでした・・・
。
午前11時頃にキャンプ場を出発
。
R23⇒R165⇒県道659⇒R163で伊賀市内へ。
=333
市内の「JOYFUL」で昼食。
R163⇒R24でNOBORIN家に無事到着。
初めて行きましたが、いいキャンプ場でした。
夜中の爆音さえなければ・・・
。(キャンプ場のせいではありません・・・。)
また行きたいキャンプ場の一つです。
このつゆを鍋に入れて、具材を入れて煮るだけ・・・

ラーメンとうどんと野菜を適当に放り込み、グツグツ煮れば出来上がり。
仕上げに黒胡椒をふりかけて、いっただっきまーす

うーん、うまい

ミツカンさん、┏O アザ━━━━━━━━ス!!
おいしく頂きました

食後はマッタリと過ごし、後片付けのあとはお風呂です。


この、お風呂で問題が発生。
午後8時30分頃、管理棟に行ったら、たくさんの風呂待ち人が・・・

昨日は、ほぼ貸切だったのに・・・

管理人さんに聞いたら、70人ほど待っている、とのこと。
管理人さん 「6時~7時くらいはガラガラだったんだけどねぇ~。」
NOBORIN 「あと何分くらいかかりそうです?」
管理人さん 「分からんけど、小一時間かかるんじゃないかなぁ~。」
NOBORIN 「キャンセルってできます?」 (お昼に入浴券購入してました)
管理人さん 「こんな状況だから仕方ないねぇ~。領収書有ったら返金するよ。」
NOBORIN 「そうですか

てなことで、¥1,200を返金してもらい、
近くにある「さとの湯」さんへ行くことにしました。
キャンプ場から車で7~8分ほどで到着。
大人¥550、小学生¥200。
露天風呂もあっていいお風呂です。
風呂上がりをパシャリ

キャンプ場にもどって、風呂上がりの一杯

弟と姪っ子は、何とかっていうカードゲームを始めました。(聞いたけど忘れました・・・。



そろそろ眠たくなってきました・・・。
おやすみなさい・・・

3日目 朝
昨日の晩もけっこう涼しく、寝やすかったのですが、
夜中の2時頃に
バババババー、
ブーンブーンブーン、
バリバリバリバリー
っという爆音










安眠妨害のバイク。
ええ加減にせーよ

気を取り直して、朝食

実は、昨日のご飯が思ったより残ってしまって、
予定外ですが醤油チャーハンを作ってみました

味は、ほぼ焼きおにぎりでした・・・

で、メインは炉ばた大将でトーストです。
今回のキャンプも、炉ばた大将が大活躍です

トーストのトッピングはハムとスライスチーズ。
スープと一緒に、おいしく頂きました

食後は少しだけマッタリと過ごし、すぐに撤収の準備を開始。
朝から太陽


チェックアウトの時間は午前11時。
15分ほど前に撤収完了。
周りを見たら、既に僕たちだけでした・・・

午前11時頃にキャンプ場を出発

R23⇒R165⇒県道659⇒R163で伊賀市内へ。

市内の「JOYFUL」で昼食。
R163⇒R24でNOBORIN家に無事到着。
初めて行きましたが、いいキャンプ場でした。
夜中の爆音さえなければ・・・

また行きたいキャンプ場の一つです。
Posted by NOBORIN at 19:21│Comments(3)
│高須町公園オートキャンプ場
この記事へのコメント
何とかって言うカードゲームは、マイアースやでまたやろうな
Posted by voxy at 2013年07月28日 22:18
voxyさん、毎度です。
そうやった、マイアースやった。
次回のキャンプでもやりましょう。
そうやった、マイアースやった。
次回のキャンプでもやりましょう。
Posted by NOBORIN
at 2013年08月03日 10:47

日本ロレックス時計コピー品ロレックスレプリカ、日本ロレックス時計のロレックスコピー品ロレックス時計,ロレックスレプリカ,ロレックスコピー,日本ロレックス,ROLEX,ロレックスオーバーホール,ロレックスレプリカ ,ロレックス修理,ロレックスミルガウス,ロレックス中古,ロレックスサブマリーナ,ロレックスデイトナ,ロレックス中古,ロレックスアンティーク, }}}}}}
https://www.bagssjp.com/product/detail-6717.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-3943.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-5969.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-3237.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-10830.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-6717.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-3943.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-5969.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-3237.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-10830.html
Posted by aninkib at 2023年06月03日 06:13